旅の+one

レンズを着けるだけでスマホが顕微鏡に!最大800倍率で葉の断面や髪の毛も拡大、趣味から研究まで幅広く〇

 
▼あわせて読みたい
アプリ不要、スマホでプロ並みの“エモい”写真が撮れる!フィルターを装着するだけで、まるで一眼レフの使い心地

 
顕微鏡の常識を覆す本格派のスマホ用極小レンズ「ミクロハンターキット」が登場。クラウドファンディングサイト「machi-ya by CAMPFIRE」にて、2022年1月15日(土)まで先行販売を行っている。

 

 
あらゆるスマートフォンに対応し、最大800倍率を実現。大人の趣味としてはもちろん、子どもの科学への関心を高める教育ツールにもなる。植物の葉の断面や、髪の毛のキューティクルなど肉眼で見ることが難しいものまで拡大する。

 

▲出典:クラウドファンディングサイト「machi-ya by CAMPFIRE」URL

 
今回はレンズ「microHunter X100」と「microHunter X30」をセットにして販売。

 

 

▲出典:クラウドファンディングサイト「machi-ya by CAMPFIRE」URL

 
2018年に開発されたmicroHunter X100は、卓上顕微鏡にも匹敵する光学性能を備え、財布に入るほどコンパクト。今回の新型では優れた光学性能と携帯性に加え、より洗練されたデザインとなり、あらゆるスマートフォンに対応した。

 

 
microHunter X100自体の倍率は約100倍だが、スマートフォンの性能と組み合わせることで最大800倍の倍率でズーム可能。重さはわずか0.4gで、厚さはわずか3.2mmと非常に薄い。スマートフォンに装着しても、まったく目立たない。

 

 
また、パッケージの携帯性も考えられて設計されており、カードサイズの薄いPPケースに複数のミクロハンターレンズ、マイクロ定規を収納可能。財布やバッグに常に忍ばせておいても邪魔にならず、思い出したときに使用できる。

 
▼あわせて読みたい
夜景をきれいに撮影できる!肉眼ではわからない風景も映ってドラレコや監視カメラとしても使える

 
下の画像は microHunter X100で撮影。被写界深度(ピントの合う奥行)は浅く撮影距離が短いが、高い倍率で撮影できる。

 

 
一方、microHunter X30は被写界深度が深いためピントが合いやすく、大きめのものを観察するのに適している(下画像参照)。そのため、回路基板上の電子部品、結晶内部の欠陥、ガラス越しにある物体など、microHunter X100では撮影が難しいものも鮮明に撮影可能。

 

 
ミクロ世界の探索や、仕事での活用など、さまざまな使い方ができるミクロハンターレンズ。大人から子どもまで、使い方次第で新しい世界が広がりそうだ。

 
▼あわせて読みたい
ARグラスをかけるだけで目の前に特大スクリーンが広がる!どこでも高画質&大画面で映画やゲームが楽しめる

 

ミクロハンターレンズ
先行販売価格:6,878円~52,780円(税・送料込)※プロジェクト終了は2022年1月15日(土)予定
内容:二種類のレンズ、定規、専用ケース
発送:2022年2月より順次お届け予定
Webサイト:https://camp-fire.jp/projects/view/319568URL

 
Source:PR TIMES URL

 
 

関連記事

EDITORS RECOMMEND~編集部のおすすめ~

キーワードで記事を探す