▼あわせて読みたい
炭は不要!木枝を燃やすだけで高火力を生み出すファイヤーギア。キャンプ飯の調理や災害時の備えに◎
輸入雑貨販売を手掛ける「プロビジョン」から、地球環境への影響が少ない天然素材「黄麻(ジュート)」の繊維を使った小型燃料兼着火剤「ファイアーパック」が、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて販売をスタートした。
「ファイアーパック」は、マッチやライターが薪や炭が無くても燃料として使用可能な添加剤。中に入っているテープの素材は黄麻(ジュート)、表面加工に使われるパラフィンは天然ココナッツオイルから抽出したステアリンを添加し、環境に配慮した仕様になっている。
▼あわせて読みたい
火の粉が飛ばない焚き火台が登場!キャンプ場や庭の芝生を傷めずに極上のチル体験が叶う
「ファイアーパック」の使い方は簡単。着火剤として使用する場合、火を焚く位置に薪や小枝などの可燃物を配置。「ファイアーパック」のパッケージを開けてテープを15cmほどちぎってライターで着火し、可燃物に火を送るだけだ。
▼あわせて読みたい
一瞬で設置完了する焚き火台。料理台もついて調理もラクラク、タフな鋼鉄製で耐久性も抜群
火力として使う場合、鍋やフライパンとの高さを調整して、「ファイアーパック」そのものに着火。1パックで15~20分程度燃え続けるので、薪や炭がなくても燃料として使用できる。
▲出典:クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」(URL)
「ファイアーパック」に入っているテープ表面にはパラフィン加工を施し、水に濡れても着火ができる仕様になっている。1ロール約20g、1袋約83gと超軽量なので、キャンプやバーベキューなどの他、電気や火を調達しにくい場所や非常時にも使える着火剤として使えそうだ。
ファイアーパック
先行販売価格:2,310~4,290円(送料・税込)※プロジェクト終了は2021年7月4日(日)予定
Webサイト:https://greenfunding.jp/lab/projects/4746(URL)
source:@Press(URL)
関連記事