島原半島

は半島振興法の半島振興対策実施地域です。
※地図はイメージです。
雲仙岳をいただく火山の半島・島原地域は、東に有明海、西に橘湾を望む水と火の大地。温暖で雨の多い気候は、豊かな湧水と肥沃な土壌を育み、名水のまち、ジャガイモ・タマネギの産地としても知られる。キリシタン文化と島原の乱、そして平成の噴火が刻んだ大地の記憶。雲仙温泉で湯けむりに包まれ、島原城や武家屋敷街をそぞろ歩く。火と水の恵み、歴史と癒やしが交差する、ドラマチックな旅が島原にはある。
- 所在県:長崎県
- 所在海域:有明海、島原湾、橘湾
- 面積(島原地域):約491㎢
- 最寄りの空港:長崎空港、熊本空港(阿蘇くまもと)
半島の魅力を発見!
-
HANTO +one
2025/08/15NEW“土地を味わう楽しみ” 令和7年度「半島産品アワード」受賞商品が決定!
古くから漁業や農業を中心に発展した半島には、その土地に住む人々が育んできた文化や風習があり、食を通してそれらを体験することができる。そんな“土地を味わう楽しみ”を発信するのが、「半島産品アワード」なのだ。
-
HANTO +one
2025/07/11道の駅おすすめ10選|海岸線の絶景ドライブとグルメが楽しめる道の駅を厳選
海沿いの道を辿るドライブは、それだけで心がリフレッシュできる特別なひととき。これを読めば、絶景ドライブとおすすめの道の駅グルメのどちらも満足できるドライブ旅をプランニングできる。「行ってよかった!」と思える、思い出に残る旅を楽しもう。