サンゴの宝庫・大浦湾を一望できる沖縄の絶景スポット、通称「ジュゴンの見える丘」をご紹介いたします。
ジュゴンの見える丘は、沖縄本島の東海岸北部に位置し、パラグライダーの離着陸場としても使われています。かつては、国の天然記念物に指定されているジュゴンがここで見られたことから、この名前が付いたそうです。
大浦湾は世界の海と比較しても素晴らしい透明度を誇り、美しいサンゴと多種多様な生きものが多く生息している海です。
この海が見渡せる高台へは、険しい山道を10分ほど歩かなければ辿り着くことはできません。ですが、山道を抜けた先にはコバルトブルーに輝く海が広がり、来てよかったと思える景色が待っています。
東海岸の美しい海を少し高い位置から眺めると、空を普段よりも近くに感じられ、海と空に包まれているような感覚になります。思わず深呼吸をしたくなるような、自然を存分に味わえるお気に入りの場所です。
藤野 莉子 Riko Fujino
日本トランスオーシャン航空
客室乗務員
出身地:東京都
趣味:映画鑑賞、SUP、ダンス
ジュゴンの見える丘 嘉陽フライトエリア
電話:050-7110-9281(YAYOI CREATE)
住所:沖縄県名護市嘉陽
休日:なし
※お訪ねの際には、運営状況などの詳細について、必ずWebサイトをご確認ください。
URL:https://yayoicreate.wixsite.com/main
(SKYWARD2021年11月号掲載)
※記載の情報は2021年11月現在のものであり、実際の情報とは異なる場合がございます。掲載された内容による損害等については、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
※掲載施設の営業状況は変更されていることもあります。お訪ねの際はあらかじめご確認ください。
関連記事